1.はじめに
この記事はユリナオリジン/チカゲオリジン(刀毒)デッキの紹介記事です*。刀毒は季節戦にて強力な1つの組み合わせとして注目されている組み合わせです。優勝実績も多数報告されています。扱いも難しくないので、初心者向けのデッキだと思います。
*電源版では2020/4/1地点遊べない組み合わせです。次に実装されるメガミがチカゲなので、もうすぐ電源版でも遊べるようになります!SENKIくんの実装が待てない人はテーブルトップ版をはじめてみよう!
この記事のカード画像はすべて以下素材を使用しています。
使用素材: ふるよにコモンズ BakaFire, TOKIAME
URL: https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html
使用素材: ふるよにコモンズ BakaFire, TOKIAME
URL: https://main-bakafire.ssl-lolipop.jp/furuyoni/na/rule.html
2.刀毒の強み
2枚の2/2通常攻撃札(一閃・飛苦無)、1枚の1/-通常攻撃札(遁術)と4/4切札攻撃(月影落)を絡めた高打点のリーサル手段を魅力としています。
また、季節戦(2020春)においては、叛旗の纏毒の展開中で月影落に対して有効な軽減対応・打消対応がほとんどないため、上記リーサルプランが主張として通りやすいことが刀毒にとっては追い風です。
主たるリーサルプランが大半の相手に対して有効であるため、少しの検討で組合わせの持つポテンシャルを引きだせます。季節戦は短期間でフォーマットががらりと変わるルールです。お手軽に覚えられるという点は季節戦フォーマットには向いている2柱であると感じます。
叛旗の纏毒で防ぐことのできる軽減・打消対応カード(季節戦2020春)
(このほかに、ステップ対応の遁術を防げます。浦波嵐・久遠ノ花を気にせずに月影落を放てるのが素晴らしい)
叛旗の纏毒で防げない打消・軽減対応(季節戦2020春)
(これらの対応に加え、ステップ対応と果て果てには十分注意しましょう。)
叛旗の纏毒が刺さらない相手と対面する場合は別カード(浦波嵐など)に変えると良いと思います。
リストでは、手札が毒で汚染されることを想定して全力カードの採用は見送りました。ただ、全力攻撃カードである居合はとても強力なので、採用したほうが良い対面は多いと思います。
通常札
切札
<基本的な立ち回り>
・序盤は毒を相手に送り、相手の手札を圧迫させます。このデッキの防御力は遁術1枚と、デッキに入っていない浦波嵐の幻影に頼っているため、とても低いです。毒を送ることで相手のリーサル時における攻撃力を下げないと、フレアを溜めきる前に負けてしまいます。頑張って毒を送りましょう。
・中盤は適度に攻撃を行い、相手のライフをこちらのリーサル打点ちょうどまで落とします。過度な攻撃は相手にフレアを与えるだけのため、控えましょう。余った手札や集中力は纏い宿しに変えて、リーサルに必要な10フレアを目指します。
・攻撃はライフ受けを中心に選択します。リーサルに必要な10フレアのうち、6~8フレア程度はライフダメージを見込んでいるため、ライフダメ―ジを選択しておけば大きな間違いにはありません。逆にオーラ受けを繰り返すとリーサルに必要なフレアが足りなくなります。
・10フレアたまれば、叛旗の纏毒を使用して相手の浦波嵐や久遠ノ花などの対応を無力化した上で、全ての攻撃を叩きつけて勝利します。相手の対応を考慮しない場合、攻撃通常札2枚(毒2枚で手札が汚染されていることを想定)からのリーサルは3~4点程度、手札4枚からのリーサルは、適切に手札を抱えることで5~6点以上が期待できます。
<切札使用のポイント>
使用フレアは10です。防御手段がデッキに入っていない浦波嵐の幻影と遁術に頼っているこのデッキの防御力はとても低いため、必要フレア10はギリギリの値です。流転の霞毒はゲーム序盤で使用しても再起が見込めますが、フレアが足らなくなるため、リーサル時以外に使用しないほうが無難です。
切札はまとめて使用することを想定した構築です。リーサルターンに叛旗の纏毒を使用してから、全ての切札を叩きつけます。リーサルターンにおいては、ダストが枯れている場合は、自オーラから叛旗の纏毒の納を支払っても問題ない場合がほとんどです。季節戦においては、
そしてこっそり私に教えてください
また、季節戦(2020春)においては、叛旗の纏毒の展開中で月影落に対して有効な軽減対応・打消対応がほとんどないため、上記リーサルプランが主張として通りやすいことが刀毒にとっては追い風です。
主たるリーサルプランが大半の相手に対して有効であるため、少しの検討で組合わせの持つポテンシャルを引きだせます。季節戦は短期間でフォーマットががらりと変わるルールです。お手軽に覚えられるという点は季節戦フォーマットには向いている2柱であると感じます。
叛旗の纏毒で防ぐことのできる軽減・打消対応カード(季節戦2020春)
(このほかに、ステップ対応の遁術を防げます。浦波嵐・久遠ノ花を気にせずに月影落を放てるのが素晴らしい)
叛旗の纏毒で防げない打消・軽減対応(季節戦2020春)
(これらの対応に加え、ステップ対応と果て果てには十分注意しましょう。)
3.構築例
対完全ミラーを意識したお手軽構築例について以下に紹介します。叛旗の纏毒が刺さらない相手と対面する場合は別カード(浦波嵐など)に変えると良いと思います。
リストでは、手札が毒で汚染されることを想定して全力カードの採用は見送りました。ただ、全力攻撃カードである居合はとても強力なので、採用したほうが良い対面は多いと思います。
通常札
切札
<基本的な立ち回り>
・序盤は毒を相手に送り、相手の手札を圧迫させます。このデッキの防御力は遁術1枚と、デッキに入っていない浦波嵐の幻影に頼っているため、とても低いです。毒を送ることで相手のリーサル時における攻撃力を下げないと、フレアを溜めきる前に負けてしまいます。頑張って毒を送りましょう。
・中盤は適度に攻撃を行い、相手のライフをこちらのリーサル打点ちょうどまで落とします。過度な攻撃は相手にフレアを与えるだけのため、控えましょう。余った手札や集中力は纏い宿しに変えて、リーサルに必要な10フレアを目指します。
・攻撃はライフ受けを中心に選択します。リーサルに必要な10フレアのうち、6~8フレア程度はライフダメージを見込んでいるため、ライフダメ―ジを選択しておけば大きな間違いにはありません。逆にオーラ受けを繰り返すとリーサルに必要なフレアが足りなくなります。
・10フレアたまれば、叛旗の纏毒を使用して相手の浦波嵐や久遠ノ花などの対応を無力化した上で、全ての攻撃を叩きつけて勝利します。相手の対応を考慮しない場合、攻撃通常札2枚(毒2枚で手札が汚染されていることを想定)からのリーサルは3~4点程度、手札4枚からのリーサルは、適切に手札を抱えることで5~6点以上が期待できます。
<切札使用のポイント>
使用フレアは10です。防御手段がデッキに入っていない浦波嵐の幻影と遁術に頼っているこのデッキの防御力はとても低いため、必要フレア10はギリギリの値です。流転の霞毒はゲーム序盤で使用しても再起が見込めますが、フレアが足らなくなるため、リーサル時以外に使用しないほうが無難です。
切札はまとめて使用することを想定した構築です。リーサルターンに叛旗の纏毒を使用してから、全ての切札を叩きつけます。リーサルターンにおいては、ダストが枯れている場合は、自オーラから叛旗の纏毒の納を支払っても問題ない場合がほとんどです。季節戦においては、
4.刀毒ミラーにおける感触、検討の余地を感じている部分
上記リストは、ミラーマッチを想定したときにお手軽に5割マッチを実現させるために採用したものでした。しかし、ミラーマッチを繰り返す中でいくつかのアラや未検討な部分が残っていると感じるようになりました。以下に現状で私が感じていることを箇条書きで記します。上記リストは回しやすさの観点では最適解だと信じていますが、勝ちやすさの面からはまだ改善の余地はが残っているように感じます。皆の手で最強デッキに仕上げてやってください!
・毒2枚(弛緩毒・幻覚毒)をお互いに抱えさせてからの勝負。手札1枚の持ち越しはリーサル2点上昇につながりかねない組み合わせなので、毒はしっかり送ることが重要。
・ダストは枯れる。枯れているときには、叛旗を対応で使用しにくいため、フレアが貯まっている側が有利であること多い。
・幻覚毒は叛旗の纏い毒の使用を諦める(=浦波嵐のケアを切る)と飲める。リーサル直前のターンに幻覚毒を飲むことで、2/2を1枚手札に抱えられるため、リーサルが2点あげられる。この動きを咎めるためには毒を3枚抱えさせるか、浦波嵐を採用する必要があると考えられるが、それらがどの程度有効であるのかは検討しできていない。
・圧気を即破棄するルートは魅力的だと思う一方で、リーサルまでの立ち回りを考えるのが面倒だったため、採用を見送っている。採用したほうがリーサル打点の期待値が上がりそうな気はしています(未検証)。
今回は季節戦の中でも強くて使いやすい組み合わせである刀毒について紹介しました。テーブルトップ版は電源版では現状遊べない組み合わせが遊べる、非常に魅力的なフォーマットです。電源版でふるよににハマった方はぜひテーブルトップ版も遊んでみてください!
・ダストは枯れる。枯れているときには、叛旗を対応で使用しにくいため、フレアが貯まっている側が有利であること多い。
・幻覚毒は叛旗の纏い毒の使用を諦める(=浦波嵐のケアを切る)と飲める。リーサル直前のターンに幻覚毒を飲むことで、2/2を1枚手札に抱えられるため、リーサルが2点あげられる。この動きを咎めるためには毒を3枚抱えさせるか、浦波嵐を採用する必要があると考えられるが、それらがどの程度有効であるのかは検討しできていない。
・圧気を即破棄するルートは魅力的だと思う一方で、リーサルまでの立ち回りを考えるのが面倒だったため、採用を見送っている。採用したほうがリーサル打点の期待値が上がりそうな気はしています(未検証)。
5.さいごに
季節戦は覚えるカードリストが少なく、電源版から始めた方にも参加しやすいテーブルトップ版(=紙)のフォーマットです。今回は季節戦の中でも強くて使いやすい組み合わせである刀毒について紹介しました。テーブルトップ版は電源版では現状遊べない組み合わせが遊べる、非常に魅力的なフォーマットです。電源版でふるよににハマった方はぜひテーブルトップ版も遊んでみてください!
0 件のコメント:
コメントを投稿